若手– tag –
-
【厳選12冊】新人~若手保育士におすすめな保育の本【本の使い方も説明します】
保育の本を読んで、保育士としてもっと成長したい!でも、保育系の本ってたくさんあって迷っちゃうし、けっこういいお値段ですね…。買ったのに“あんまり使えなかった~”っていうのはイヤなので、おすすめを知りたいです こういった疑問にお答えします。 ... -
【集まりのコツ】保育の集まりはいつどうやってやるの?|保育のスキル
解決できるお悩み 集まりって「いつ・どのくらい」やればいいですか? 3歳、4歳、5歳クラスで集まりの内容は変えたほうがいいですか? 集まりって難しいんですけど、どうしたらいいですか? この記事を読むと保育園や幼稚園での「集まりの基本的なやり方・... -
【集まりで何してる?】保育の集まりで話す5つのこと(後編)|保育のスキル
さて、前編では日付や今日の活動、今後の予定など、“集まり”で話す基本的な内容を書きました。 この後編では、幼児クラス、特に4・5歳児クラス(年中・年長)で非常に重要な【話し合い・振り返り】についてまとめます。 就学に向けた力を養うとともに、今、... -
【集まりで何してる?】保育の集まりで話す5つのこと(前編)|保育のスキル
集まりで話す5つのこと ① 日付・曜日・天気など ② その日の活動について ③ 今後の予定やお知らせ ④ 話し合い(こちらは後編です) ⑤ 振り返り(こちらは後編です) 保育の“集まり”では様々なことを話しますが、大きく分ければ上記5つかと思います。... -
【なぜ集まりをやるの?】保育の集まりが持つ4つの意味|保育のスキル
この記事のポイント 集まりで「気持ちの切り替える」 集まりを「楽しいあそびにする」 集まりは「子どもの見通しを立てるもの」 集まりは「“聞く・話す・考える”を練習する場所」 保育園や幼稚園で毎日やる「集まりの大切な意味」をまとめています。 「集... -
【若手必見】保育職場に必要な“相手を大切にする話し方” を身につけよう
ポイント 保育現場で働く若手職員向けの記事です 社会人として求められる“話し方”を5つにまとめました 相手を大切にする話し方をすれば、あなたも大切にされます 仕事を始めて数年の頃、何よりも大切なことがあります。 それは“話し方”です。 もう少し具...
1